お問い合わせ

プレコミュとNFTの関係性

プレコミュは、NFTを使用した新時代のSNSです。本日は、NFT初心者のために、そもそもNFTとは何なのかという点と、プレコミュがNFTのどのような特徴を生かしたサービスなのかという点について解説します。

NFTとは?

NFTについて説明します。NFTとは「Non-Fungible Token」の略称です。「Non-Fungible Token」を日本語に訳すと「非代替性トークン」という意味になります。例えば、左側に野球界のスーパースターである「大谷翔平」が実際に使用したサイン入りのバットがあるとします。一方、右側には普通のお店で売っているような市販のバットがあります。もしあなたが、「大谷翔平のサイン入りバット」を運良く手に入れたとして、とある人に「大谷翔平のサイン入りバットと、この市販のバットを交換してほしい」と言われた場合、どうするでしょうか?おそらく絶対に断りますよね。これは、「大谷翔平のサイン入りバット」が、この世界に一つしかない一点物という希少性が生み出した価値によるものです。「市販のバット」とは価値が明らかに異なるため、容易に交換できませんよね。このようにNFTとは、代替不可能な一点物のことを指します。

FTとは?

一方、NFTと対極である、FTの方も理解しておきましょう。FTは、NFTから「Non」を取り除いた、「Fungible Token」という略称で、「代替可能トークン」という意味を持ちます。「代替可能トークン」とは、その名の通り、容易に交換が可能なモノのことです。例えば、あなたが100円玉を持っているとして、私も100円玉を持っているとします。私があなたに、「あなたの100円玉と、私の100円玉を交換してほしい」と言われたらどうでしょうか?よほどの理由がない限り、あなたはすんなりと100円玉を交換してくれると思います。これは、あなたが持っている100円玉も、私が持っている100円玉も、価値が同じだからです。同じ価値同士は容易に交換できる、つまり代替可能ということです。これがFTの特性です。

FTとNFTの比較

それではここからは、FTとNFTを比較しながら、さらにその特性について深堀りしていきます。まず、FTとNFTの特性の違いについては、FTが「代替可能」であること、FTが「代替不可能」であることは先に説明しました。これらを踏まえて、用途の違いを見ていくと、FTは先ほども説明したような「通貨」として使用するのに相性がよく、また「会員権」のような「共通の権利」として利用する方法も相性が良いです。一方NFTは、一点物としての「作品」や、その人しか許可されない「独占権」のようなものとも相性がいいです。

これらを踏まえて、デジタル世界における活用例を挙げてみると、FTは「仮想通貨」や「電子チケット」、「Web投票権」などに活用され、NFTは「アート、音楽、写真、アイテムなど」に活用できます。

プレコミュとNFTの関係

それでは最後に、プレコミュとNFTとの関係性を見ていきましょう。プレコミュは、クリエイターが作成したコミュニティルームに、NFTを紐づけることで、そのNFTを所有するファンが、クリエイターのコミュニティルームに入室してコミュニケーションを図れるアプリです。この入室許可証として、NFTを利用しているのは、NFTの特性が持つ「独占権」を利用しています。クリエイターが自身のNFTに、コミュニティルームへの入室権利を紐づけることで、プレコミュのようなコミュニケーション特化型SNSアプリが実現できます。

プレコミュとNFTの関係性についての解説は以上です。引き続きプレコミュの応援をよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です