お問い合わせ

フリーランスになる前に学ぶお金の基礎知識‐プランニング編‐【第1回目】【会社員ITエンジニア向け】

「フリーランスになる前に学ぶお金の教育」では、将来的にフリーランスを目指す会社員のITエンジニア向けに、フリーランスになる前に習得すべきお金の基礎知識を厳選してお伝えします。このシリーズを通して、フリーランスとしてつまずくことなく、充実した人生を送るための知識を身に着けていただけると幸いです。

「フリーランスになる前に学ぶお金の教育」は、全部で12テーマの講義を予定しています。今回は、第1回目である「プランニング」について学習します。

自分の価値観を知る

将来的にフリーランスというキャリアを目指すにあたり、「なぜフリーランスを選択するのか」という明確な目的を持つことが大切です。この目的は、自分がどのような人生を送りたいのかに直結しています。そのため、より良い人生を歩むためには、まず自分自身の軸をしっかりと持つようにしましょう。「より良い人生を歩むために必要なこと」として、「自分の価値観を知る」ことからスタートします。

自分の価値観を知るための3つの問い

自分の価値観を知るために、3つの問いを考えてみましょう。それは、「問1 自分にとっての幸せとは何か?」、「問2 人生で何を大切にしている生きているのか?」、「問3 人生で絶対にやりたいことは何か?」という3つの問いです。これらについて考える前に、まずは私自身の考えを例に挙げてみます。

私の例

問1 自分にとっての幸せとは何か?

「問1 自分にとっての幸せとは何か?」に関してです。私はこの問いに対して、「睡眠」「音楽」「自由」の3つを挙げました。

自分の価値観を深く知るためには、自分が挙げた答えに対して「なぜそう思うのか?」を考えることが大切です。私が選んだ3つの答えについて、その理由を考えてみました。

まず、1つ目に挙げた「睡眠」に関しては、「私は常に考え事をしていて心が落ち着かないのですが、睡眠をすることで、睡眠は強制的に何も考えなくてよくなるから楽である。」という理由を挙げています。

次に、2つ目に挙げた「音楽」に関しては、「カラオケやライブで大声で歌ったりすると、日々のストレスから解放されて幸せを感じる。」という理由を挙げています。

最後に、3つ目に挙げた「自由」については、「私は何かに縛られて生きることがとても窮屈に感じるので、好きなこと、好きな人、好きな時間で自由に生きたい。」という理由を挙げています。

問2 人生で何を大切にしている生きているのか?

続いて、「問2 人生で何を大切にして生きているか?」についてです。私はその答えとして、「時間」、「個性」、「誠実さ」の3つを挙げました。

「なぜそう思うのか?」についての回答です。

まず、1つ目に挙げた「時間」についてですが、「時間は有限であり、自分に実力がない分、自身を成長させるために、一日一日を大切に過ごしたい。」と考えているからです。

次に、2つ目に挙げた「個性」については、「私はみんなと同じ生き方をして終わる人生はつまらないと考えており、自分の個性を尊重して生きていきたい。」と考えているからです。

最後に、3つ目に挙げた「誠実さ」については、「私は嘘をつくととても嫌な気持ちになるので、誠実さを貫き、かつ人に頼られる存在になりたい。」と考えているからです。

問3 人生で絶対にやりたいことは何か?

最後に、「問3 人生で絶対にやりたいことは何か?」についてです。私はその答えとして、「旅行」、「ビジネス」、「監督」の3つを挙げました。

「なぜそう思うのか?」についての回答です。

まず、1つ目に挙げた「旅行」に関しては、「国内旅行は全都道府県、海外旅行は全大陸制覇を成し遂げたいと思っており、その過程で、多様な価値観に触れたい」からです。

次に、2つ目に挙げた「ビジネス」に関しては、「年商億を超えるようなビジネスを作りたいと思っており、その目標に向かってひたすら戦い続けることに生きがいを感じる」からです。

最後に、3つ目に挙げた「監督」に関しては、「私はいつか少年サッカーの監督をやりたいと思っており、子どもたちへの良き指導者になり、子どもたちと一緒に夢を追いかけたい」からです。

ワーク

これまでに紹介したのは、自分の価値観を探るための3つの問いに対する私の答えでした。次は、みなさんの番です。「自分にとっての幸せとは何か?」、「人生で何を大切にして生きているか?」、「人生で絶対にやりたいことは何か?」の3つの問いについて、それぞれ3つの答えを考えてみてください。さらに、それぞれの答えに対して「なぜそう思うのか?」という点も一緒に考えてみましょう。

プランニングをしよう

第1章のワークを通じて、みなさんは自分の価値観について大まかに理解できたと思います。次に「プランニング」に移ります。フリーランスとしての生き方を選択する際に、順風満帆なフリーランス人生を歩むためには、やはり「プランニング」が不可欠です。この章では、効果的な「プランニング」の方法を学び、最終的にはみなさん自身のプランニングを行ってみましょう。

自分の価値観に合った人生を歩むために、3つのステップを踏んだプランニングでゴールを定めていきましょう。まず、ファーストステップが「ライフプラン」、次に、セカンドステップが「マネープラン」、そして最後に、サードステップが「キャリアプラン」です。これらの各ステップについて、順を追って詳しく解説していきます。

ライフプラン

まずは、ファーストステップとして、「ライフプラン」を考えます。「ライフプラン」では、自分の人生でどのようなイベントがあるかを考えます。ここでは例として、「結婚」、「子ども」、「マイホーム」、「マイカー」、「老後」を挙げています。

マネープラン

続いて、セカンドステップである「マネープラン」について考えます。先ほど挙げた「ライフプラン」のイベントごとに、どれだけの費用が掛かるかを考えます。この「マネープラン」を考える際にポイントが2つあります。

ポイントの1つ目が、「老後の資金計画から考えること」です。「結婚」、「子育て」、「マイホーム」、「マイカー」など現役時代の出費を先に考えると、老後の資金が不足し、将来的に困窮するリスクがあります。まずは老後の計画を立て、その後に現役時代の資金計画を考えるようにしましょう。

2つ目のポイントが、「どのように資金を用意するかまで一緒に考えること」です。貯金や投資など、それぞれの資金をどのように確保するのかについても、詳細に考えましょう。

キャリアプラン

最後に、サードステップである「キャリアプラン」を考えます。「ライフプラン」と「マネープラン」で、理想の人生とそれに必要な資金が大まかに把握できたと思います。次は、これらの計画を実現するためのキャリアをどう選択するかを考えます。

特にフリーランスを目指している方々にとっては、フリーランスというキャリアが自分の人生計画にどう組み込めるかを考えることが重要です。ライフ、マネー、キャリアの3つのプランニングを行うことで、順風満帆な人生を歩むための「道しるべ」を決めておきましょう。

私の例

ライフプラン

みなさんのワークに取り掛かっていただく前に、例として、私がフリーランスになる前に考えていたプランニングについてご紹介します。まずは、ファーストステップである「ライフプラン」についてです。

当時はまだ独身でしたので、結婚は35歳までにしたいと考えていました。それから子どもは2人で、マイホームやマイカーは持たないと考えていました。私はできるだけ働いていたいので、引退や老後は、特に年齢を定めることなく、体が動くうちは働き続けたいと考えていました。

マネープラン

続いて、セカンドステップである「マネープラン」についてです。

最初に、老後の資金について考えました。私は自分の老後を見越して、約4,000万円の資産が必要だと見積もりました。この額を単純な貯金だけで準備するのは困難と考え、資産運用を通じてこの金額を確保しようとしました。老後の資金計画を立てた後、現役時代の費用について考えました。月々の生活費を約25万円と見積もり、さらにライフプランに基づき、結婚に関する費用を約300万円、子育てに約4千万円と見積もりました。これらの費用は、現役時代に労働収入から貯金をして確保しようと考えました。

キャリアプラン

最後に、サードステップである「キャリアプラン」についてです。

私は50歳を過ぎたらサイドFIREを実現して、スローライフを送りたいと考えていました。そのため、40代までに集中して働き、十分な資金を稼いでスローライフのための貯蓄を確保しようと考えました。さらに、将来的には起業し、自分のビジネスを持つことも目指していました。これらの目標を総合的に考慮した結果、フリーランスというキャリアパスが最適だと結論付けました。会社員として続けると、低収入が原因で私のマネープランを実現するのは難しいと判断しました。フリーランスに転向することで、収入が現在の2倍程度に増加し、マネープランの達成が現実的になります。確かにフリーランスには不安定さのリスクが伴いますが、私は40歳以降も会社員としてITエンジニアとして働くことの方が、より大きなリスクだと感じました。そのため、若いうちにフリーランスとして収入を増やし、効率的な人生を送ることが最善だと考えました。

ワーク

これまでご紹介したのは、プランニングを進めるための手順に関する私のアプローチでした。次は、みなさんのワークの時間です。ご自身のライフプラン、マネープラン、キャリアプランについて考えてみましょう。効果的なプランニングを行うポイントは、ライフ、マネー、キャリアの順に計画を立てることです。特にマネープランでは、まず老後の資金計画から始めることが大切です。

まとめ

今回はフリーランスになる前に行うべき大切な取り組みである、「プランニング」について解説しました。フリーランスとして生き抜くためには、事前の「プランニング」が必要です。このプランニングを始める前に、まずは「自分にとっての幸せとは何か?」、「人生で何を大切にして生きているか?」、「人生で絶対にやりたいことは何か?」といった問いを通じて、自分の価値観を知ることが大切です。価値観が明確になったら、次は具体的なプランニングに移ります。プランニングでは、ライフプラン、マネープラン、キャリアプランの順に考えると良いです。特にマネープランでは、まず老後の資金計画から始めることが大切です。

さいごに

今回の記事はここまでです。今回は、フリーランスになる前に実施しておくべき事項である、「プランニング」について学びました。次回は、「会社員vsフリーランス」として、会社員とフリーランスの違いについて解説します。それではまた次回お会いしましょう。

参考サイト

価値観マップ リベシィ公式サイト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です